本文へ移動

日々の生活だより

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます

2023-01-14
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

コロナは収束する気配もなく、
ウクライナ情勢はまだ道筋見えず、
物価だけは着実に上がって
新年を迎えました。

変化の年になるのか、希望の年になるのか、
楽しいことが多くある年であればいいですね。

今年の初読み 『おいしいごはんが食べられますように』
サクッと読めますが
何か結末がそうなのかと
後味がいまいちでした。



季節の移ろい

2022-09-25
猛暑のあとに一気に秋が来ましたね。
季節がゆっくり移り変わっていく様子もなく
秋がきてしまいました。

この秋は時代の移り変わりも感じます。
テニス界のレジェンド、フェデラーの引退は
とても寂しいです。
あの華麗なプレーが見れなくなるのは辛いです。

次の世代の活躍も期待ですが
BIG4時代が華やかでした。


猛暑

2022-06-30
ポンペイ展
京都国立近代美術館
まだ6月なのに
梅雨が明けました!
そして猛暑‼
あまり外を出歩くのは危険なので、
京都の京セラ博物館でやっている、ポンペイ展へ。

なかなか面白かったです。
噴火によって埋もれた都市ポンペイ
2000年前に反映した都市ポンペイの至宝が見れます。

いろんな空間演出も楽しいし、音声ガイドも面白いです。

京都はもうすぐ終わりなので機会があれば是非❕

カフェは向かいの近代美術館のカフェが私的にはお勧め❣
川沿いのテラス席も気持ちのいい空間です。

2022年

2022-01-12
2022年もコロナ禍の中で始まりました。
繰り返しの中で、もうコロナ前には戻らないのでしょうか。
いずれは収束するにしても、我慢の日々は続きます。

それでも今年のお正月は、メトロポリタン美術館展の鑑賞❣
見どころ満載です。
ルネッサンス期から19世紀の近代化までの作品が、3部構成でたどれます。巨匠の作品もわんさか!
私的には、フェルメールの寓意画、ターナーのヴェネチアの風景画が見れたのは感動でした。


本年もよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィーク

2021-05-07
ゴールデンウィークも終わりましたが、
まさかの2年続きのコロナ禍だとは

いろいろ出かけたい季節ですが
そうもいかないので、
おうち時間を楽しもうと、
ビデオ見たり、本読んだり・・・・・

その中でおすすめを
『シングルマン』
2009年公開
監督 トム・フォード
イギリス人大学教授の愛と葛藤を
コリン・ファース主演で
美しい映像で描かれています。

音楽、ファッション、家、車、インテリア全てハイセンス。
 
全編に哀しみが漂う映画ですが、余韻が残ります。

もう1本コリン・ファース絡みで
『キングスマン』
2015年公開のスパイ映画

荒唐無稽なところもあるが、
面白くって目が離せない

完璧なスーツの着こなしも目の保養に❣

どちらも犬がアクセント的に出てきますよ

『キングスマン』は続編もおすすめです

コリン・ファースの全然色合いが違う2作品ですが、
他にも 英国王のスピーチ」とか「ブリジットジョーンズの日記」とかいろいろあるので、
配信サービスで
また見ることにしましょう

ブログ〜コピー

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゴールデンウィーク

2021-05-07
ゴールデンウィークも終わりましたが、
まさかの2年続きのコロナ禍だとは

いろいろ出かけたい季節ですが
そうもいかないので、
おうち時間を楽しもうと、
ビデオ見たり、本読んだり・・・・・

その中でおすすめを
『シングルマン』
2009年公開
監督 トム・フォード
イギリス人大学教授の愛と葛藤を
コリン・ファース主演で
美しい映像で描かれています。

音楽、ファッション、家、車、インテリア全てハイセンス。
 
全編に哀しみが漂う映画ですが、余韻が残ります。

もう1本コリン・ファース絡みで
『キングスマン』
2015年公開のスパイ映画

荒唐無稽なところもあるが、
面白くって目が離せない

完璧なスーツの着こなしも目の保養に❣

どちらも犬がアクセント的に出てきますよ

『キングスマン』は続編もおすすめです

コリン・ファースの全然色合いが違う2作品ですが、
他にも 英国王のスピーチ」とか「ブリジットジョーンズの日記」とかいろいろあるので、
配信サービスで
また見ることにしましょう

2020年の終わり

2020-12-29
2010年世界中の人々にとって、まさかの1年だったと思う。
今年の始まりには、東京オリンピックで盛り上がるだろうと予測していたが、
まさかコロナウイルスでこのような年の終わりを迎えるとは・・・・

来年はコロナのトンネルも抜けて、明るい兆しが出てくればいいなぁ。

ただコロナ前と同じにはいかないのは重々承知!
新しい時代の幕開けとなるかな。

私的には、大みそかはサザンの”ほぼほぼ年越しライブ”で
盛り上がる予定❣!

生ライブも来年は是非行けますように  

それでも春は春

2020-05-28
ちょっと前のチューリップ
オルレア花盛り
シャクヤク
レモンの花
何ねらってる
お昼寝
なんだかんだと大変な日々だと思います。
 
一番気持ちのいい季節に、自粛の嵐で
Stay Home  リモートワークで
慣れなかったりその変化についていけなかったりの
人も多かったのではないでしょうか!
 
これから徐々に平常に戻っていくとは思うけど、
以前の日常とは違うものになっていくのかなあ。
 
それでも自然の営みは、
春から夏に向かって
生き生きと流れていきます。
 
この自粛で改めて思ったこと
芸術や音楽、不要不急であっても
人生になくてはならない彩であって、
そこへ行く自由というのが
ほんとにすばらしいということ!
 

ノースライト

2020-02-04
ノースライト
今年になって読んだ本の1冊
 
横山秀夫の『ノースライト』
 
横山秀夫といえば映画化にもなった傑作『64』で
有名です。(これは絶対小説の方がおすすめ)
他にも、『半落ち』『クライマーズ・ハイ』・・・
 
一級建築士の青瀬が望まれて設計したY邸。
しかし越してきたはずの家族の姿はなく、無人だった。
「タウトの椅子」を除けば・・・
 
という始まりから物語はすすんでいきます。
 
ミステリーとはありますが
 
長きにわたる家族の再生です。
 
そこに登場するのが
ブルーノ・タウトの椅子
 
ブルーノ・タウトといえば
建築家で、造形作家で、思想家で
その頃日本人が気付かなかった
桂離宮のすばらしさを見出した人でもあります。
 
そのブルーノ・タウトの椅子が
一つのキーワードになっています。
 
私もだいぶ前に行った
ブルーノ・タウト展の図録を引っ張り出して
どういったものか調べてみました。
 
そして、この椅子の復刻版が
少林寺達磨寺より発売予定だとか。
 
この小説は中盤から、後半にかけてがとてもよかったです。
 
Y邸、日向邸、パリ、メモワール・・・
それぞれの情景が目に浮かびます。
 
 
 
 

2020年始まりました

2020-01-13
1年ぶりの更新です。
 
相変わらずのぐうたら社員と共に
ばたばた動いています。
 
本年もよろしくお願いします。
 
いろいろ世界的にも不安な情勢ではありますが
良い年になりますように。
TOPへ戻る